30代!白髪が生えてきたら
多くの場合は30代から、早い場合は20代や10代からでも、白髪が生えてくるようです
髪の生え際、頭頂部などに、部分的に集中して生える場合や、頭髪全体的に生えるというのも、人それぞれです
白髪の量が増えてくると老けて見えるなど、見た目が気になり始める人も増えてきます
そこで、対策を考え始めるでしょう
白髪対策として、考えられるのはどのようなことでしょうか
食事面
ヘアカラー
充分な睡眠
頭皮のマッサージ
日焼け対策
【食事】
偏らず栄養バランスよく摂取する
海藻、黒ゴマ、納豆、野菜などが良いと言われています
髪も爪や皮膚と同じように、栄養がすぐに届きにくい部位です
日頃から栄養の良い食事を摂るようにしましょう
【ヘアカラー】
白髪が目立たないようにカラーリングをします
白髪染は黒だけではなく、自然なダークブラウン系もあります
しかし白髪の量が少ないうちはヘアカラーでも目立ちにくいようです
【充分な睡眠】
睡眠中に傷ついた細胞が修復されると言われていますから、充分な睡眠を取らないと白髪にも良くありません
白髪は色素を生産する細胞が働かないことで髪が黒くならない結果、白髪となるので、休息は白髪対策には大切です
【頭皮のマッサージ】
頭皮をマッサージして血行をよくすることで、栄養を届けやすくします
マッサージをして頭皮を柔らかくしましょう
マッサージをすることで毛根についた汚れも落ちやすくなります
【紫外線対策】
髪も日焼けによるダメージを受けます
日焼け止めスプレーや、帽子などで、紫外線から頭皮を守ってください
使える!すぐ出来る白髪隠しをご紹介します
今すぐ白髪を何とかしたいという時に一発で白髪が隠せる低コストなアイテムをご紹介します!
根本的な解消法ではなく、急な対応策ですので、白髪が改善されるわけではありません
しかし知っていると、ここぞという時に使えます
ここぞって時
急な接待
営業
飲み会
デート
など
ひと手間をするかしないかで、その後の印象も保たれます
そんな時に使える対応策をご紹介します!!
するかしないかは、あなた次第です ^^
スティックタイプの白髪隠し
見た目はリップクリームそのものですが、中身を出すと真っ黒です
リップを塗る要領で、白髪を根元から毛先にかけて簡単に黒く塗ることが出来ます
ニオイもなく手を汚さずにぬれる優れものです
1本持っていると、いざという時に重宝します
注:付けたその日のうちに、良く洗髪をして洗い流しましょう
▲実物です!真っ黒だ^^
ハサミでカットする
根元からカットすると白髪は無くなります
ただ、自分でカットする場合は時間がかかるものです
1本~数本と、量が少ない場合におすすめです
注:しばらくするとまた白髪が生えてきます
NG
白髪を抜いてはいけません
頭皮や毛根を傷つけてしまいます
白髪をそのまま放置しておくと見た目を老けた印象にしてしまいますから、気になってきたら定期的に管理するようにすると良いでしょう
ではまた^^