塩素塩素騒ぎすぎ…?!
塩素は肌に悪いとかそれ程ではないとかいろんな話があって、難しく思う人いませんか
堅苦しそうでとっつきにくい
お金がかかって現実的な話に感じない
こんなイメージがありませんか
食品添加物やヴィーガンの話にも同様の傾向があるように思います
実際にこの辺のことを気を付けているのは一部の人であって、自分には手が届かないよって
こういうのが浸透しにくいことの原因ではないかなと思います
しかし、今は家庭用浄水を使っている家は多くなってますね
僕が子どもの頃よりは多くなってるだろうと思います
家庭用浄水器のテレビCMも見ますし、スーパーで浄水器をサービスしているところもありますからね
昔よりも取り入れやすくなっているのでしょうね
浄水の良いところは塩素の刺激の心配がないところですね
日本の水はとてもきれいで安心して飲める反面、塩素の影響が言われています
肌が弱い人は風呂水で肌に刺激を感じるということもあるようです
つまり、塩素除去している人はいるし、塩素が肌に合わない人もいるということです
塩素が何をするのでしょう
塩素…
よくプールの前に体を消毒しますね
あの消毒液に塩素が使われています
プールにも塩素が入ってます
家庭用水にも入ってます
濃度は危険がない範囲と言われていますし、日本の規定は厳しいということなので、心配いらないということでしょう
ですが、もし、塩素除去をしたならどういうことがあるのでしょう
男性に関係しているのは
- 肌の影響(老化など)
- 頭皮(禿げ・薄毛など)
- 毛髪(禿げ・薄毛・ツヤなど)
です
次にこれらに塩素がどういった影響があるのかをご紹介します
塩素を除去!!ハゲ・薄毛・シワはこうなる!
塩素がハゲを作っている!?
ということはないでしょう
そうであれば、日本人は男女とも禿げだらけでしょうから
ただ、塩素に弱い肌の人はいますから、頭皮に塩素の影響がある人はゼロではないはずです
日本人なら風呂はほぼ毎日入っているかと思います
毎日使っている風呂水を変えていけば、変化はあるでしょう
塩素が付いた肌はどうなっているのか
結論は、肌の乾燥が進みます
塩素で肌の乾燥が進む
どういうことかというと、塩素が皮脂を分解し、肌バリアが崩れることで肌の乾燥を促します
つまり、塩素除去することで肌が乾燥するスピードを弱めることができる、ということです
また、塩素は髪を痛めてしまうことはよく知られています
サーファーに茶髪の人が多いのも海の塩分が原因と言われていますね
こうしたことから、塩素除去をすることで、どういうことがあるかというと
つまり
頭皮の乾燥を防ぎ毛髪の健康が守れる!!
んです!
塩素が老化を促すとも言われていますから、
除去することで若々しさを保つことができるでしょう
塩素などで騒ぎすぎ…というのはもう古いでしょうね
ちなみに
僕の母の友達のアラフィフ姉さん (笑)
肌がツルツルなのは、8年ほど前から家庭用水を変えているからだと言ってます
50歳手前の女性らしいシワがないですね
で、うちのオカン(50代後半)も水を変えたというわけです ^^
今後に乞うご期待 !!
なんてね (笑 記事は未定です~)
ではまた^^